家族で出雲へ!
2016.08.17
こんにちは!
レシェールの山鹿です。
8月15,16日で出雲へ行ってきました!
毎年恒例の家族旅行です。
そして、今回は嫁のお義母さんも一緒です。
今まで「俺、晴れ男やから!」とか言ってたくせに今回は雨…。
もう自慢できません。
三田から出雲は近いんです。
結構 遠いイメージがあるかもしれませんが、2回休憩をいれて
4時間弱で着いてしまうんです。休憩を入れなければ3時間半弱でしょうか。
で、出雲に着きましたら取り敢えず「出雲そば」です。
出雲に嫁の叔母さんがいますので、美味しいそば屋さんに連れて行ってもらいました。
最高です。待ち時間は長かったんですが、美味しかった~!
食べ終わると、次は出雲大社です。ベタベタですね。
ぼく、初めて出雲大社に行ったのが結婚してからなんですが
「もう結婚してるから縁なんて関係ないわ」と思ってたんです。
でもね、彼氏彼女も縁ですが友達も仕事も何でもかんでも
世の中「縁」なんですね。そう思って今回で3回目です。
それと皆さん、出雲大社のご本殿の神様は西に向いて鎮座されてるの
ご存じですか?ぜひ、西側からも拝礼してみて下さい。
そして2日目。
2日目は日御碕です。
前回は灯台に登れなかったのですが、今回は上まで登りました。
左足を痛めてるのにもかかわらず、登りたい欲望が勝ってしまいました。
高いトコ、最高です!
ちなみにここの灯台。石造りで日本一高い灯台なんです。
田淵マネージャーは絶対にこんなトコ大嫌いです。
高くて景色はいいんですけどねぇ。
2日目は大雨でどこもいけませんでしたが叔母さんの家で
ゆっくりできて良かったです。
本当はもっと色々あるんですが、長くなりすぎるのでこの辺で…。
出雲、すごくいい所なので皆さんも行ってみて下さい!